2015年6月13日(土) 名古屋教区「松浦悟郎司教様着座式」&主税町教会


名古屋教区「松浦悟郎司教様着座式」     主税町教会へ


名古屋カテドラル聖ペトロ・聖パウロ大聖堂(布池教会)


聖堂は7人掛けのベンチに8人で座っても、
後ろを振り返ると立ち見の参列者であふれていました。



地下ホールには中継映像が流れていました

14名の大司教と司教と約100人の司祭・助祭

堺ブロックの高野神父・村田神父・アルマンド神父をはじめとするほとんどの司祭は
入堂行列前に祭壇の左下に用意された司祭団席についておられました








駐日教皇庁大使のジョセフ・チェノットゥ大司教から日本語で、
22年間名古屋教区を支え導いてこられた野村純一司教様に感謝の言葉と、
松浦司教様が司祭、修道者、信徒と福音宣教の使命を果たしてけるように励ましのあいさつ



大使が教皇フランシスコの任命書をラテン語で読み、
その訳文を名古屋教区事務局長の平田政信神父様が読み上げられました。



司牧者としてその教区の信徒を牧することを表すためのしるしである
バクルス(司教杖)が野村司教様から松浦司教様へ手渡されました。


カテドラル(椅子)に正式に着座、着任されました






二週間ほど前に会った教皇庁大使が、
「教皇はあなたに a gift (ひとつの贈り物)を与えた」と繰り返し話した」と。

教会の問題は、少子高齢化や、司祭・修道者になる人の減少よりも、
福音を喜びとする教会、福音を伝えたいと思う共同体かどうかだと呼び掛けられました。

弱い立場に置かれた人を大切にするキリストのビジョンを実現いていこうと
決意を新たに示されました。


共同祈願では「松浦司教様と早く仲良くなれますように」と子どもが唱えると
会衆席からクスクスッと笑いが・・・
「♪ゴロ兄ちゃん・・・」の歌を子どもたちに洗脳するかも?!























子どもたちの願いがかなえられますように・・・
名古屋教区内の1200万人の人たちと仲良くなれますように・・・
と願い、私たちは地下には行かずカテドラルをバックに記念撮影。





着座式を見届けたので、祝賀会には出席せず静かに
名古屋カテドラルを後にしました。






名古屋教区「松浦悟郎司教様着座式」     主税町教会へ

戻る