2016年1月9日(土) 「釜ヶ崎 こどもの里」夜回り用のおにぎり作り1回目

毎年「釜ヶ崎 子どもの里」では、
野宿者にとって最も寒さの厳しい1月〜3月の土曜日に、
8時からの学習会の後、9時半から12時頃まで「夜まわり」が行われています。
声をかけながら、おにぎり・みそ汁・毛布・カイロなど必要に応じて渡します。

堺教会では、おにぎり作りで協力させていただいています。
お米を洗う人おにぎりを作る人おにぎりを子どもの里へ運ぶ人・・・
お米を買うお金も必要です
毎日何かを節約して貯めたり、5円ランチの感覚でも結構です。
お手伝いできる方は、堺教会ロビー掲示板の用紙に記入を。
ご理解とご協力をお願いいたします。

呼びかけ人 : イエスのカリタス修道女会
             聖母奉献修道会

今年もおにぎり作りが始まりました
お米洗いは 9時に集合しお米を炊く準備

5升炊きのお釜1つに、7キロのお米を洗い4.5のメモリまで水を入れます

お米を炊く準備は完了。12時にスイッチON。


おにぎり作りは 1時に集合

おいしそうな梅干しを、ペースト状にします

今年は1個300グラムのおにぎりを 50個用意します

ぎゅっぎゅっとにぎって、三角おにぎりの完成

冷めないように容器に入れ、子どもの里にお届けします。

戻る