~カトリック堺教会ニュース 2016年12月号より~

「いつくしみの特別聖年」講演会 晴佐久昌英 神父様

~いつくしみに守られて いつくしみを携えて~

 「今日、ここへ来るときにさっそく迷える子羊を3人導いてきましたよ。」
 こんな滑り出しで晴佐久神父様の話は、始まりました。堺教会への道を迷っていた加古川教会のみなさんと一緒に来られたそうです。「しかし、救ったのは私ではありません。私がしていることは、神様がしていることなのです。神が私を用いてご自分の喜びとしてくださっているのです。」そして、私たちは神様が私を望んで選んでくださったということを、信じることが大事、と説かれました。
 また、親子の関係と神と私たちの関係も似ていると何回もおっしゃいました。親は子どもを愛し、いつくしんで育てます。しかし、愛といくつしみは似ているようで少し違います。愛には相互関係がありますが、いつくしみは一方通行だと。しかも小さくて弱いものに対して「いつくしむ」と言います。見返りを求めず、ただ差し出すだけです。神様も弱い人間をいつくしんで下さいます。罪人でも誰でも変わりないいつくしみを注いで下さるのです。これを「純粋贈与」というそうです。教会はその純粋贈与が実現できる恵まれた場所です。神様からもらったものを次世代に見返りなく、差し出す。これを行うと感動が産まれるのです。晴佐久神父様は、その感動をしょっちゅう味わっているから、こんなにエネルギッシュなのかな、と思いました。
 晴佐久神父様自身の生い立ちや関わった沖縄の少年との話、岐阜県の40代の男性との出会いなど、いろいろなエピソードを通して、自分には何ができるのだろうか、と考えた2時間でした。
   10月29日   堺教会にて
                                   堺教会信徒 宮崎真理


戻る