~カトリック堺教会ニュース 2017年5月号より~

 「サヨウナラ」

                           堺ブロックチーム 山口 武史神父
この度、園田教会に異動することになりました。短い間ではありましたが、お世話になりました。
司祭にとって、異動はいつかあるものですし、教区司祭は宣教会・修道会と違い、地球の裏側に行くわけでもなく、大阪、兵庫、和歌山に、まれに東京に赴くぐらいで、別れるとか離れるという気持ちもあまりわきません。

それに別れるということはある意味いいことだとも思います。教会には、カトリック新聞をはじめ、いろいろな会報が山のように届きます。司祭も投稿もしていますが、その中に神学校でともに過ごした司祭をみつけることがあります。ほとんどが卒業してから会ったこともありませんし、これからも会うことはありません。でも、記事を読んでいると嬉しくなります。

 ある人は、神学生のときにこんなことに取り組みたいと言っていたことに関わっていて、「初志貫徹だな」と感心しますし、する人は、まったく興味すらなかったことに関わっていて、「この人にはこんな一面があったとは」と意外さに驚かされたりします。それぞれ頑張っているなあと励みになります。でも別れがなければ、「ワンパターンだな、っとか、心にもないことをして」と思っていたかもしれません。別れているからこそ肯定的な気持ちになれるのかもと思います

 この文章を書いている今は、引っ越し作業中で、皆さんの目に届くころは、荷ほどきでてんやわんやで、しばらくは思い出にひたる余裕はなさそうです。6月くらいになると、色々な思い出も去来することもあるでしょう。
そのときまで、思い出が熟成されることを願っています。教会の補修やらで大変ですが、頑張ってください。サヨウナラ。
                               

戻る